最終陳述

意見

無事論告求刑が開かれましたね。

「今回は色々な方に迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。(間があって)今後は一切悪いことはしません。以上です。」

今回は嘘のない良い意見陳述だったと思います。
詐欺の事やら、お金の事が出てきたら辛いなと思いましたが、過失による謝罪と捉えられても大丈夫な様に、この文章なら嘘偽りはありませんから、本当に良かったと思います。
時間をかけて作った彼女なりの矜持と思いたいです。

「以上です」ってハラワタ煮えくりかえっている感じがして……
個人的には凄く良いのだけれど、本人は意識なんかしていないだろうね。

嘘の自白までして、貰ってもいない60万円までも払って………もうこれでいいだろうっていう風に感じられて、反省の中の抵抗感と云うのだろうか、これも良い一言だと思いますよ。

ただ、判決が中峯らよりも長い4週間後と云うのが気になります。
裁判官が、自白では無く証拠を考慮して貰えれば…などと要らぬ事を考えてしまいます。
せめて60万円の受領だけでも消えると非常に良いのですが。


コメント

タイトルとURLをコピーしました